共通脆弱性情報データベース(CVE)

ハードウェアおよびソフトウェア製品向けに中央集約化され、標準化されています。

要するにデモをリクエストする無料トライアル
 
Versio.ioは、企業顧客向けにハードウェアおよびソフトウェア製品向けの共通脆弱性情報データベース(CVE)を提供しています。これにより、製品リリースとパッチ管理のための中心的で標準化された情報源が提供されます。以下のプロバイダーのCVEは、1日数回更新され、利用可能になります:
 

企業レベルでのハードウェアおよびソフトウェア製品のリリース情報への統合された中央集約型アクセス

企業レベルでのハードウェアおよびソフトウェア製品のリリース情報への統合された中央集約型アクセス
X

企業レベルでのハードウェアおよびソフトウェア製品のリリース情報への統合された中央集約型アクセス

Versio.ioは、企業顧客向けにハードウェアおよびソフトウェア製品向けの共通脆弱性および暴露データベースを提供しています。

ここでは、Versio.ioは毎日、さまざまなCVEベンダーおよびメーカーから新しいまたは変更されたCVEをインポートしています。

Versio.io CVE データベースをご利用いただくことで、お客様には以下のメリットがもたらされます:

  • 中央集約型で毎日更新されるデータベース
  • 調和化され標準化されたデータ
  • 特定のCVE(例:Red Hat KernelまたはTomcatのセキュリティ脆弱性)に関するアラート通知の可能性
  • 自動検証用のコンプライアンス規則セットの生成
  • CVEのライフサイクル全体における変更履歴

 
 

詳細はこちら

NIS2 措置を効率的かつ迅速に実施する

NIS2 措置を効率的かつ迅速に実施する

貴社は2024年10月までにNIS2指令の施行が義務付けられており、効率的かつ適切なタイミングでNIS2を実装する方法をまだ探しているでしょうか?Versio.ioを活用して、可能な解決策をご提案できます。

コンテンツリポジトリ - 製品リリースとエンドオブライフ

コンテンツリポジトリ - 製品リリースとエンドオブライフ

ソフトウェアおよびハードウェア製品のバージョン、リリース、パッチの情報を毎日更新し、一元管理・統合したコンテンツリポジトリ。また、これらの製品のエンドオブライフ(メンテナンス、サポート)に関する情報も含まれます。

 

お問い合わせください


Lukas Böttcher
Lukas Böttcher
Business Development Manager
P:  +49-30-221986-51
LinkedIn
Contact person
Matthias Scholze
Chief Technology Officer
P:  +49-30-221986-51
LinkedIn

 

We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website. Read privacy policies for more information.